原題:첫, 사랑을 위하여(初、恋のために)
放送:2025年8月〜(tvN)日本ではU-NEXT
主演:ヨム・ジョンア、パク・ヘジュン 他

出典元:Naver blog
あらすじ
人生の第2章を歩み始めたシングルマザーと、医大に通う自慢の娘。
娘が突然“遅めの反抗期”を迎えたことで、母娘それぞれの恋が動き出す——。
母は過去の恋に再び向き合い、娘は初めての恋に戸惑いながらも成長していく。
世代の違う2人の女性が、それぞれの「初恋」に向き合う姿を、ユーモアと温かさで描いたヒューマンロマンス。
おすすめポイント
1. 世代を超えた“初恋”の物語
- 親子それぞれの恋愛模様が並行して描かれることで、幅広い世代が共感できる構成。韓国でブームとなりつつあるチョンカンス(田舎でのバカンス)を彷彿とさせるような、田舎暮らしが繰り広げられる。※「チョンカンス(촌캉스」は、韓国語の「村(촌、チョン)」と「バカンス(Vacances)」を組み合わせた造語で、自然豊かな地方の村へ行って、静かに休暇を過ごす新しい旅行トレンドです。コロナ禍以降に注目され、都市から離れて田舎の情緒や伝統的な韓屋での滞在を楽しむことで、心身のリフレッシュを図る過ごし方。
2. ベテラン俳優の安定感
- ヨム・ジョンア&パク・ヘジュンの演技力が、感情の機微を繊細に表現。さらにサイドでしっかり存在感を示すキム・ソニョンの名演技と、スカイキャッスル揃い踏みヨム・ジョンアとオ・ナラの共演、マイ・ディア・ミスターのパク・ヘジュン&オ・ナラなど、懐かしい組み合わせが見れるのも胸熱っ!
3. ヒーリング×ロマンスの絶妙なバランス
- 笑って泣ける、心がほぐれるような展開が魅力。娘の闘病がベースにありつつも、親子でそれを受け入れ今まで一緒にいる時間が少なかった分これからは一緒に過ごす時間を増やそうという明確な意図のもと始まる田舎暮らし。親子の両世代目線で楽しめるヒーリングとロマンスの絶妙なバランスは、幅広い世代向けな構成となっている。
4. 家族愛と自己肯定感の再発見
- 恋だけでなく、親子の絆や自分自身との向き合い方もテーマに。人と人のつながりに重きを置いていて、家族、親子、個性派揃う地元の面々との交流を経て、自己肯定感の再発見へとつながっていくストーリー。
類似のおすすめ韓国ドラマ作品
タイトル | 特徴 |
---|---|
『私の解放日誌』 | 家族と自分の人生を見つめ直す静かなヒーリングドラマ。 |
『その年、私たちは』 | 青春の延長線上にある大人の恋と再会を描く。 |
『マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~』 | 世代を超えた心の交流と再生の物語。 |
『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』 | 年の差恋愛と家族との葛藤をリアルに描写。 |
『私たちのブルース』 | 済州島を舞台に、様々な世代の人生と恋を描く群像劇。 |
「初、恋のために」は上記のドラマが好きな人には、ぜひともおすすめしたい。
まとめ
「初恋は、何度でも訪れる。年齢も立場も関係なく、心が動いた瞬間が“初”なのかもしれない——そんな気づきをくれるドラマです。」
コメント